BLOG

お盆 畑の野菜の霊供膳と精霊馬でお迎え

こんにちは!
ブログへのご訪問ありがとうございます。
にじのわファームの井上です。

農薬と化学肥料は使わず、
有機栽培で雑穀と野菜を育てています。
子どもも喜んで野菜を食べると好評です ^ ^

——–
ネットショップ
https://nijinowa-farm.shop/
——–

お盆ですね。

台風のせいで
予定がくるってしまった人も
多いのではないでしょうか。

進路が近畿地方側になったため
私のところは風もなく
雨もそんなに強くありません。

数日前の予報では
静岡を直撃するような進路になっていたので
助かった感じです。

暴風域のところでは
台風被害が少ないことを願っています。

さてお盆、
畑の野菜で精霊馬と霊供膳を用意しました。

お花は娘が花瓶にいけてくれました。

花瓶は妻の生前に
息子と妻でガラス工房の体験で
つくったものです。

今年は立派なナスとキュウリが採れました。

精霊馬は
キュウリは足の速い馬で早く戻ってこれるように、
ナスは足の遅い牛でお土産と一緒にゆっくり帰れるように、
そんな意味合いがあるそうですね。

霊供膳は
ナスの煮物、つるむらさきのお浸し、キュウリの塩揉み
が畑で採れた野菜です。

13日の夕方に迎え火をしました。

娘の一言
「お母ちゃんの魂、いつも一緒にいるのに
迎え火で迎えるなんて変だね」

そうだよね。

あきちゃん、いつも一緒にいて見守ってくれてありがとう✨

お盆もいつも通り仕事で
普段と変わらない生活を送っています。

それでは
美味しくて立派な作物の収穫を目指して
今日も張り切って農作業に勤しみます!

——
◎農薬・化学肥料不使用の有機栽培
◎安心・美味しい・美しい野菜と雑穀
◎子どもが喜んで食べる野菜

ネットショップ
https://nijinowa-farm.shop/

<SNS>
Instagram  instagram.com/nijinowa.farm.314/
facebook  facebook.com/nijinowa.farm

関連記事

PAGE TOP