こんにちは!
ブログへのご訪問ありがとうございます。
にじのわファームの井上です。
農薬と化学肥料は使わず、
有機栽培で雑穀と野菜を育てています。
子どもも喜んで野菜を食べると好評です ^ ^
——–
ネットショップ
https://nijinowa-farm.shop/
——–
この二日間まとまった雨が降ってくれて
畑の野菜も喜んでいます。
今回の台風は予想もつかない進路をとっていて、、
沖縄の農家さんの台風被害の投稿に心が痛みます。
自分だったらどんな気持ちだろう、、
九州での被害が少ないことを願っています。
さて
枝豆を収穫しました!



鮮度の良い枝豆は本当に美味しい!!
パクパクパクパク止まりません(^^)
今年は少量の試し栽培だったので
販売はせず
家族とパートさんで分けて食べました。
娘は枝豆が大好物なので
とても喜んでくれています ^ ^
夏の風物詩の枝豆、
みなさんに美味しいと好評なので
来年は面積を増やして栽培してみたい!
と考え中です。
枝豆は収穫期間が短いので
特徴的な品種、美味しい品種を選んで
リレー栽培したら
お客様に喜んでもらえるかな〜
とか考えてワクワクしています。
ただ、今年はよくわからず栽培したので
株も小さめ、実入りもまちまちで
歩留まりが悪い結果というのも事実。
技術のないまま大きく広げても
不良率ばかりが増えてしまうので
経営的によろしくありません。
来年は技術向上の年にしてあまり増やさず
技術がついてから本格的に栽培するのが
正しい判断なんだよな〜
と早る気持ちをセーブするようにしています ^^;
枝豆は収穫後に莢をとる作業も結構な手間なので
「枝豆莢剥き機」がないと大量にやるのは無理があるし。
手間と販売動向についても検証が必要です。
来季まで時間はあるのでゆっくり考えます。
それでは
美味しくて立派な作物の収穫を目指して
今日も張り切って農作業に勤しみます!
——
◎農薬・化学肥料不使用の有機栽培
◎安心・美味しい・美しい野菜と雑穀
◎子どもが喜んで食べる野菜
ネットショップ
https://nijinowa-farm.shop/
<SNS>
Instagram instagram.com/nijinowa.farm.314/
facebook facebook.com/nijinowa.farm