こんにちは、ブログへのご訪問ありがとうございます。
にじのわファームの井上です。
農薬と化学肥料は使わず、有機栽培で雑穀と野菜を育てています。
子どもも喜んで野菜を食べると好評です ^ ^
——–
ネットショップ(4~6月上旬まで休止中)
https://nijinowa-farm.shop/
——–
里芋セレベスの苗が
葉っぱを広げて
順調に育ってくれています。
育苗ハウスが手狭なので、
里芋は畑にビニールトンネルをたてて
育苗しています。
ほとんど発芽したので、
そのトンネルを被覆している
シルバーポリを外しました。
苗も日光を浴びて気持ちよさそう ^ ^
日光を浴びるようになってから
葉っぱがどんどん広がってくるので、
被覆をもう少し早く外せばよかったかなと
軽く反省。
苗はゴールデンウィークあたりに
定植できそうです!
話は変わりますが
今朝は小学校の資源回収でした。
今年は息子のPTAで「施設委員」になり、
資源回収や草刈りの手伝いをします。
資源回収では運ばれてくる資源を
学校で受け取り回収者に積み込む作業。
駐車場に回収車を並べて、
回収レーンに沿ってPTAの車が
ピットイン形式で入ってくる、
初めて見たときはよくできているなぁと
驚いたものです。
東京に住んでいたときは
資源回収はなかったので
軽いカルチャーショックでした(笑)
作業しやすいよう工程に合わせて
人や道具の配置を考える、
大事なことなので参考にします!
——
◎農薬・化学肥料不使用の有機栽培
◎安心・美味しい・美しい野菜と雑穀
◎子どもが喜んで食べる野菜
ネットショップ(4~6月上旬まで休止中)
https://nijinowa-farm.shop/
<SNS>
Instagram instagram.com/nijinowa.farm.314/
facebook facebook.com/nijinowa.farm