BLOG

ハンマーナイフモアを導入!楽ちん草刈り!

こんにちは、ブログへのご訪問ありがとうございます。にじのわファームの井上です。
農薬と化学肥料は使わず、有機栽培で雑穀と野菜を育てています。

つい先日、ハンマーナイフモアを中古で購入しました!
OREC社の刈幅40cmのタイプです。

ハンマーナイフモアとは草刈り機のことで、刈り込んだ雑草を細かな刃で粉砕してくれます。細かく粉砕してくれるから、刈った後の雑草の乾きが早いし、そのまま土の中にすき込むことができます。除草剤を使わないで草刈りで雑草を管理する私としては、前々から欲しかった機械です。

今年どうしても欲しくて中古を探していたのですが、皆さん使い潰すまで使い切るため、中古はあまり出回らないとのこと。
新品で買うしかないかなと思っていた、そんな矢先、ビニールハウスをお願いしている山本産業さんで中古のハンマーナイフモアを見つけました!

もちろん即決で購入!

実際に使ってみて、

あまりの気持ちよさに驚きました!

すごくきれいに草刈りできるんです!
しかも楽々!

背の高い雑草もきれいに刈ってくれます!

刈払機だと、背丈の高い雑草は刈った後、それを畑の端に運ぶのが手間だったのですが、ハンマーナイフモアだと粉砕してくれるのでそんな手間はかかりません!

うれしく感動してしまいました!

これで収穫が終わった後、畑に残った雑穀や野菜の枝の後処理の手間と時間が短縮できます。

いい買い物をしました。
新品だと23万円くらいする商品ですが、中古で13万円強で買うことができました。

トラクターのときといい、今回のハンマーナイフモアといい、必要なものを必要なタイミングで買うことができました。これも亡妻あきこの魂が支えてくれているんだなと思います。

あきちゃん、ありがとう!

これからは草刈りが楽になります。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

関連記事

PAGE TOP